TEL. 0258-24-4171
FAX 0258−24−8462
〒940-0041 新潟県長岡市寿2丁目4−1
e-mail school@nogiku-tk.nein.ed.jp
トップ | 教育方針 | 学校紹介 | 学部紹介 | Q&A |
教育相談・研修 | 生徒指導 | ブログ | アクセス | ダウンロード |
昭和43年 4月 1日 新潟県立療養所悠久荘(開院30.11. 1)内に児童病棟(25床)開設
昭和43年 5月25日 児童病棟内に長岡市立新町小学校悠久荘分校開校 2学級設置
昭和44年 4月 1日 児童病棟第2期工事完成 25床増設(合計50床)
長岡市立北中学校悠久荘分校開校 2学級設置
昭和45年 4月 1日 児童病棟第3期工事完成 体育館(レクリェーション棟)増設
昭和45年10月 6日 高松宮殿下来院 児童病棟・分校視察
昭和46年11月 6日 第16回学研教育賞受賞
昭和53年 4月 1日 長岡市立新町小学校、長岡市立北中学校の病院併設分校が県に移管され、
新潟県立柏崎養護学校のぎく分校となる
平成10年 7月10日 新校舎・体育館竣工
平成12年 8月18日 新児童病棟竣工
平成14年 4月 1日 新潟県立療養所悠久荘が新潟県立精神医療センターと改称
平成14年12月24日 校舎外溝・グランド完成
平成15年 2月13日 県教育弘済会・新潟日報社主催「特色ある教育実践校」優秀賞顕彰
平成16年 3月31日 「やる気!元気!総合的学習支援事業」2年次終了
平成18年 4月 1日 教育目標「豊かな心をはぐくむ」
重点目標「自分と向き合い周りとかかわる子ども」に変更
「教育相談・支援」本格的に地域支援開始・継続へ
平成21年6月〜10月 センター的役割・地域支援として、のぎく研修会スタート
平成23年 4月 1日 新潟県立柏崎特別支援学校のぎく分校と改称
平成30年 3月 6日 県教育弘済会・新潟日報社主催「特色ある教育実践校」優良賞顕彰
平成30年10月20日 創立50周年記念学習発表会・感謝の会
令和 1年 6月 市内の学校不適応児童生徒を対象にした「のぎくルーム」の開設
令和 2年 3月〜5月 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業
3/2〜3/31,4/15〜5/31
令和 3年 8月 体育館屋根の大規模修繕工事
令和 6年 2月 職員室他空調設備更新工事
学校紹介動画(MP4)